海外旅行に行く際に現地の情報を収集する手段として、Youtubeを活用している方も多いのではないでしょうか?私もよく見てます。
なかでも、しげ旅さんはコロナ禍前から世界中を旅しており、ヨーロッパや東南アジアはもちろん、普通の観光客なら訪れないようなエリアまで旅しているので、いつも楽しく拝見しています。どこか旅行に行きたいなと思ったら、まずはチェックするYoutubeチャンネルのひとつです。
この記事では、しげ旅さんのプロフィール、旅のスタイル、人気動画などをまとめてご紹介します。
しげ旅のプロフィール
しげ旅の基本情報は?
まずはご本人の公開情報も含めて、ネット上の情報などから基本的な情報を下記のようにまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
活動名 | しげ旅 |
ジャンル | 旅行系YouTuber |
チャンネル開設 | 2019年7月 |
登録者数 | 約56万人(2025年8月時点) |
出身地 | 千葉県 |
年齢 | 36歳(2025年現在) |
しげ旅の本名は?
「しげ旅」というチャンネル名から察するに本名はしげさんなのでしょうか?
本名は 小山茂弘(おやま しげひろ)さんとされており、SNSの表示名「Shigehiro Oyama」や、動画内で映る搭乗券などにも表記されていることから裏付けられています。
しげ旅の年齢は?
1989年1月12日または14日生まれで、2025年現在は 36歳です。
Instagram上の2024年1月の投稿で「35歳」と言及されているので、年齢は間違いないでしょう。
失礼ながら口ひげが印象的なので、もっと年齢が上かと思っていました!ていうか中東系の方に多いのですが、口ひげが立派だとだいぶ年齢が上に見えますよね。

防犯対策も兼ねて髭を伸ばしているのだとか!
しげ旅の出身はどこ?
出身は 千葉県浦安市。言わずと知れたディズニーのおひざ元ですね。こちらはYoutubeチャンネルの説明欄にしっかりと記載がされています。
千葉県浦安市出身
Youtube説明欄より引用
‘19 北中南米7か国、アフリカ5か国、インド、北欧3か国、東南アジア10か国
‘20 国内
‘21 国内
‘22 ヨーロッパ43か国、カタール ‘23 南米12か国、中米8か国、北米2か国
30代で190カ国
40代で月
死ぬまでに火星
人生最後に食べたいのは寿司
しげ旅の出身大学・経歴は?
しげ旅さんの最終学歴は 慶應義塾大学商学部。在学中から国際的な活動に関心を持ち、卒業後はまず ITコンサルタント として大手企業に勤務。その後、より直接的に「旅」に携わりたいとの思いから 旅行会社 に転職し、ツアー企画や運営に関わっていました。
単なる「旅行好き」ではなく、学びと実務を積み重ねてきた人だからこそ、視聴者にとっても役立つ知識やリアルな視点を提供できているので、私も信頼して動画を見させていただいています!
しげ旅の旅のスタイルは?
世界中を「ひとり旅」で巡るスタイルを貫き、現地の食事や文化、雰囲気をそのまま伝えるVlogスタイルが魅力です。BGMや演出を控えめにし、リアルな風景や空気感を大切にした映像作りが高く評価されています。
時々、現地に駐在している学生時代からの友人の方や、Youtuber仲間とも落ち合って飲んでいる姿からは、交友関係の深さが感じられますね。海外で時間や場所を合わせるって、なかなかの仲の良さだと思います。
しげ旅の人柄は?
飾らない自然体の姿勢が特徴で、自撮りのみならず、街や文化、旅先の雰囲気を丁寧に拾う姿勢が共感を呼んでいます。
そして、しげ旅さんといえば大のお酒好き!ビールが出てこない動画はないんじゃないかってくらい、アルコールを浴びるように飲んでおり、見てるこっちも気持ちよくなってしまいますね。
しげ旅のおすすめ動画
しげ旅の人気動画は?
小笠原諸島32歳ひとり旅。乗船すると最低6日間は帰れない。おがさわら丸で父島へ24時間の船旅【東京#01】
1番再生されている動画はコロナ禍で制限があり、国内しかまわれなかったときのもの、約230万回再生されており、当時の視聴者の旅行欲が思い出されますね~。
小笠原諸島、私も気になって、何度も調べているのですが、サムネにも記載ある往復の長さがネックです💦
アシガバット旅🇹🇲「中央アジアの北朝鮮」独裁国家トルクメニスタン【アジア#46】2024年9月23日〜25日
万博でも地味に注目が集まっている、トルクメニスタン。入国難易度がくそ高い国ですが、まさかの現地駐在の友人がいらっしゃるということで、現地観光をしたというかなり貴重な動画です!
これをみてトルクメニスタンに興味をもっても、なかなか行けないんですけどねw
モルディブ旅🇲🇻飲み放題の水上ヴィラに泊まってみた。【アジア#10】2024年4月13日〜16日
こちらは新婚旅行の行先としても人気なモルディブの動画。しげ旅さんのご両親とともに行かれた親孝行動画です。普段の動画とあまり変化はないですが、家族思いな一面が見れてほっこりです!
しげ旅が注目される理由は?
ここまでご紹介したプロフィールやおすすめ動画を踏まえて、私なりにしげ旅さんが注目される理由や、個人的におすすめな理由をまとめてみました!
- リアリティと信頼感:編集や演出を控えめにし、ありのままの旅を映すスタイルが他のVlogと一線を画しています。美しさだけでなく、旅の息づかいや空気感まで丁寧に伝える映像が魅力!
- 高学歴 × 経験値:慶應義塾大学商学部卒業、ITコンサル→旅行会社勤務というキャリア背景があり、その知識と経験が旅先でも活かされています。学生時代の友人が駐在で世界各国にいるのもすごいですよね。
- 大きな夢と行動力:「30代で190カ国」「40代で月」「死ぬまでに火星」といった壮大な目標を掲げつつ、実際すでに100ヵ国以上を巡っており、その行動力に思わず引き込まれてしまいます!

リゾートから秘境?並みにマイナーな国まで幅広くいかれているので、私も海外に行く際はまずチェックするチャンネルです!
特に現地のごはん事情が参考になります!
まとめ
しげ旅さんの本名は、小山茂弘さん。慶應義塾大学創業後はITコンサルと旅行業界でキャリアを積み、2019年から旅系YouTuberとして活動開始。登録者数は現在約56万人に達しています。
しげ旅さんの魅力は、「ありのままの世界を伝える」真摯な姿勢—BGMや演出を控えた映像で、風景・人々・食文化をリアルに描き出すスタイルです。豊富な現地経験を背景に、単なる観光映像にとどまらないディープなコンテンツ、さらには「地球を巡り、月や火星まで行きたい」という壮大なビジョンを掲げ、実際に多くの国を旅している行動力に、多くの人が共感しています。
次はどんな場所に飛び立つのか?期待が高まります。今後の活動も楽しみですね。